[PR]
- Category:
- Date:2025年02月02日
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワンピースのことやオタクトーク。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ってきました六本木。
16時~入場のチケットを持って17時に六本木ヒルズに到着したのですが
会場に入るのに30分程度並びました。恐るべし!
入ってからもブロック毎に入場規制があって、待ちながら進んでいく感じです。
原画はたくさん展示してありますが全部を見るには相当時間がかかりそうです。
主に待つ時間です。
内容は本当に素晴らしいです。
集英社が主体でやっている、というので説明できると思います。
同じ1800円で、横浜のメモリアルログと比べたら本当に
もうどうしようもなく違う。うん、知ってる、その違い。
東映アニメーションと集英社の違いだね☆
あと何となくだけど全国行脚するような気がします。
神保町の原画展が素晴らしくて、その後、ジャンプヒーロー原画展というのを全国の数カ所でやりましたので、今回のONE PIECE展も規模を縮小した物が巡業するような気がします。あれは全国の小さいお友達と大きいお友達に見せないといかん!
尾田っちの作画映像もあるのですが、英語の字幕が入ってました。
これって確かトルコのイベントで上映された奴じゃないのかなー?とうっすらした記憶があります。
ONE PIECE展の細かい感想ページは改めて作ります。
お洒落レストランにも行きましたし!
二日目に行って良かったなーと思うのは、初日に行った方からコラボメニューをやってるレストランを教えてもらえたことです。大人のディナーを楽しんできました。料理は一流の六本木クオリティでした。
お店には外国人スタッフがいて、その人がいるおかげで高級感がアップしているのですが、ワンピースには全く興味が無いらしく、料理をサービスする時に「黒毛和牛とジャガイモのフライです」って出してくれたんだけど、これ、パイユですよね?ルフィの大好きな骨の付いた肉の奴ですよね?
お店のメニューを確認したらパイユって書いてないけど、パイユっぽいよ!すごく!
今までたくさんのワンピースメニューを食べてきたけど、サンジの本気を見た!って感じ!
コース料金が6000円で、窓側の席だと更にテーブルチャージの1000円かかりましたが
サンジの本気の料理を食べられると思えば納得のお値段!そうだよね。どんなに素敵なデザインでも紙皿で食べるデザートは味気ないよね!!ロビンのデザートに添えられている花びらは食べられるんですって!!!!!
量は少なかったけど、基本、お酒を楽しむお店っぽいので洋酒が好きな方におすすめですー!
お店のサイト↓
http://www.ma-do.jp/