忍者ブログ

夜弥(ヤミ)のオタク道(ウェイ)

ワンピースのことやオタクトーク。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「カフェ!!! on ICE」(ユーリ on ice、グランプリファイナルコラボカフェ)レポ

ユーリカフェ初日行ってきました~。
人気ジャンルのコラボカフェといえば混乱はつきもの、ということで覚悟してトイレも済ませてから行ってきましたよ。

 
(12月1日12:52)
写真の下に撮影時刻を入れます。

六本木ヒルズは場所が分かりにくく、テレ朝に向かってるつもりが一旦六本木ヒルズを通り過ぎたりしながら、なんとか到着。入口すぐの「テレアサショップ」にはユーリ!!!グッズを販売していて「近々大量入荷!」みたいな看板が出てました。 
 



「カフェ!!! on ICE」の看板があり、辿り着いたという安心感と、どんな雰囲気かドキドキワクワクな気持ちで中に入っていきました。
メニューは前日ネットで見ていて何となく「四回転ループリンとユリオのドリンクを飲もう」と決めてました。



(12:53)
店内は広々としています。案内役の人も見当たらず、「あれ?普通に入っていいのかな?」という雰囲気の入り口です。



(12:55)
しばしロビーの展示を見て楽しみます。アメトーク、ミュージックステーション、徹子の部屋などの展示の写真を撮ってうろうろしていました。



ユリオがロシア語で「とてもおいしい!」って言ってる…。

・・・・・・・可愛い・・・・・。

あと、マッカチンのコースターも可愛い。欲しい。嬉しい。楽しみ。

カフェの入り口に名前を書く紙が置いてあるんだけど、「え?どこに書くの?書くとこないよ?次のページ?も、書くとこないよ?ん?3枚目に書くのかなー?」

ちょっと不安なまま、列の最後尾へ。


(12:56)

わー、平日の昼間に、しかもネットで告知されてから数時間だというのに結構並んでるなー。
1時間くらいは並ぶかなー、頑張ろう!
…と思って並びました。
とりあえずポケモンGOを始めました。ポケストップが2個あって20分くらいは楽しめました。あとモニターに流れる相棒、科捜研の女、家政婦のミタゾノのPR映像も何ループも見ました。
一番大きな画面にはリアルタイムのテレ朝番組が流れているので小池都知事の所信表明も全部見ました。
もうすぐ1時間が経とうという頃。

列が2メートルほど進みました。

え?あれ?こんなに進まないものなの?
みんな長居しちゃってるの?一旦座ったらもう席から離れない!!!離れがたい!!!離れられない!!!みたいになっちゃってるの?

不安が募っていきます…。

たまに通り過ぎる幼女とお母さんがドラえもんやゴーちゃん(テレ朝のキャラクター)で戯れている姿を見るのが唯一の癒し。

そうこうしている内に「ピロシキとパウンドケーキ完売しました!」の告知。
(※正確にはもっと早く完売していたようですが、待機列の後方へのお知らせでした)

あれ、早くない?確か10時オープンで3時間ちょっとで無くなるの?
まぁ、これは想定内。人気ジャンルのコラボカフェで人気メニューの即完売は、よくあることですよ。

私は羽生結弦選手のファンですので四回転ループリンが残っていることを祈るばかりです。

しかしカツ丼もすぐに完売するでしょうね。カツ丼目当てで並んでる人は、ただでさえ長時間の待機で空腹なのに、更に完売になったら地獄!死の行列!!立ちくらみ必至!!
という訳で、鞄の中からこっそりチョコを出してつまんでる人を目撃しました。
ここは雪山か!
ああ、そうか、これが「カフェ!!! on ICE」か。


(13:58)

ようやく、ついたてエリアを過ぎ、カフェが見える場所まで列が進みました。

え?!空席ある!!すごくまったりした昼下がりのカフェ!
みんなもっとヴィクトルの滑りを生でみた優ちゃんみたいに色々出ちゃってるのかと思ったけど、凄い静かですよ。
色々広げて(PASH! 2016年 12 月号 とか)萌えトークに花開かしっぱなしのグループとかいません!普通に飲食してる人達、空席、そして長蛇の列・・・・。

まず圧倒的にスタッフの数が足りないことは見てすぐ分かるのですが、それにしてもとりあえず店内に案内だけはすればいいのでは?一人のお客さんが多いので大きいテーブルに一人客を入れても空席でずっとあるよりは良いのでは????



とりあえず暇なのでスタッフの動きを観察して感じたことは「そもそも食器が少ない」ようでした。一人で勇利のドリンクとヴィクトルのドリンクの二つを頼む人もいるでしょうし・・・・とかいうレベルじゃなくて洗うのに時間がかかってるような印象です。スタッフはどんなに忙しくても空いた食器の片づけは迅速でした。それだけは迅速でした。

ツイッターを見ていると、オープンしてすぐは料理が出てくるまでにも相当時間がかかったようですね。

https://twitter.com/kano_aizome/status/804236795437158400
https://twitter.com/short_MN/status/804209602946420736

料理の準備は100食以下というか感じなのかな?
まぁ初日の混乱は覚悟していたし、座って待機できるエリアまで進んだし、カフェの様子を見ながら待てるので、気分に余裕がでてきました。

店内はグランプリシリーズのオープニングの曲やユーリの劇中歌がBGMとして流れています。
「愛について~アガペー~」を聴きながら心の浄化を図ります。( ;∀;)



カフェの隅にモニターがあり、グランプリファイナルのCMとユーリの映像が交互に流れます。


(14:26)

待機中も映像を見ることができます。
(椅子はカフェを背にして座るよう配置してありますが)

そうこうしている内に勇利のカツ丼も完売になりました。
しかしショックというよりも「これで、少し回転が速くなるかも?」という朗報に感じました。

ツイッターなどネットも見飽きてぼんやりしていた頃、厨房の方に1本の電話が!!!!!

なんだ、応援要請か!何かトラブルか!

と、注視していると、アイスドリンク2つ(おそらく勇利とヴィクトル)をトレイに乗せて2階のロビーまで配達している様子・・・・。

食器足りないのにぃいいいい!!!ヽ( ` Д ´ ) ノ
(※食器が足りないというのは私の憶測です)

なんなの?貴族なの?
飢えに苦しんでる農奴を高い所から眺めて「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない」とか言うの?オーストリア出身?
ここが日本だから平穏無事だけど、中世のフランスなら革命起きてるよ?!
(※今読んでるマンガが 漫画版 世界の歴史 (集英社文庫)  なので)

ダメ!こんな時は「愛について~アガペー~」( ;∀;)

ここから見えないけど、2階のロビーにはメドベデワちゃんと諏訪部さんが英語と日本語とロシア語でコミュニケーション取りながら勇利とヴィクトルのドリンクを飲んでいらっしゃる!!!
そうに違いない!!ああ、聞こえる、フクースナー!!という妄想で私の心もアガペーです。
(※マジでだいぶ疲れてます)




だんだん入口が近づいてきています。コラボドリンクとか関係なく、普通に乾燥した空気により喉が渇いてきています。この頃は「水を一口恵んで下さい」という心境に。

ここまで待ち時間は長かったですが、暑くもなく寒くもない室内で、待機列のスペースもゆったりしていて、ただ暇というだけで、つらいこともなく過ごせました。
(回顧できるくらいの思い出はできた)

そして!

ついに、時は満ちた!!

12:56から並び始めて15:24。ちょうど2時間20分!!

とうとう席に着くことができました!
皆さん!私は!「カフェ!!! on ICE」の席に着くことが出来ました!!!
自力でここまでこぎつけました!

 

2人席はグランプリファイナルの模様です。雪の結晶をあしらった冬らしい綺麗なデザインですね。



4人席はユーリ!!! on ICE のデザインです。

 

常に十分な空席があるので、写真も撮り放題です。

では、ずっと気になっていたアレの写真を撮りに行きましょう。



ユーリファンには謎の物体でしょうが、羽生選手のファンなら見覚えがありますよね。
とにかく羽生くんです。

 

ソチで世界歴代最高得点(当時)を取ったSP「パリの散歩道」の衣装ですね。 
 
 
 

とにかく、羽生選手なんです。

等身大パネルとかあった方がテンション上がったかなーと思いました。
仙台の金メダル凱旋パレードの時のレポートはこちら。 
 
 



ガラスの壁にはグランプリファイナルに進出した6人の選手の写真と紹介文があります。
全部で12人なんですが、テレ朝に選ばれし6人です。 




ユーリの方の写真を撮りに行くとヴィクトルがいないことに気づきます。
そうか!こっちもグランプリファイナルに進出した選手が貼ってあるのですね。

現実もアニメも個性あふれる選手達のグランプリファイナルが楽しみですね!! 

私が席に着いた頃には、待機列もかなり少なくなっていて椅子で待つ列のみになってました。ドリンクしかないからでしょうかね。


(15:50)

さて、料理が来ましたよー。四回転ループリン!!
チョコで4回転を描いています。回転は何とか足りてそうですね。
旗が回転軸で、プリンが羽生選手です。プリンが羽生選手です。(※大事な事なので)

ココアパウダーはブレードが氷を削って飛び散った様子ですね、多分。対角線上にあしらわれた赤いソースはループジャンプの助走から踏み切りのタイミングに両足が描く弧をイメージしてますね。(適当)
クリームの上に乗った銀色の粒は衣装のラインストーンですね。
添えられた青葉は ホープ アンド レガシィ・・・・。



ユリオミルクです。
くっ・・くっそ可愛いかー。

私、メニューを見たつもりになっていたけど、勝手にカフェラテをイメージしていて「ユリオはホットだけかー。ロシア寒いもんなー。」と思ってたんですけど、ミルクなんですね。品名がユリオミルクなんですね。
勇利のスイートココア、ユリオミルク、ヴィクトル大人のカフェラテという品名を比べてみると改めて、おお、ユーラチカ!ってなりますね。



並べてみました。両方のコースターをもらえました!マッカチン、可愛い。




羽生選手がグランプリファイナルでSP、FS両方の四回転ループが成功しますように!

しかし弓弦羽神社のお守りが「旅行安全・交通安全」なので、マルセイユの道中の無事を祈るしかない。

去年のグランプリシリーズのフランス大会は、テロの影響でフリーが中止になりましたし、引き続きフランスの安全を願います。


(16:12)

このパネルはカフェの外にあるのでいつでも撮れますよ~。



待ち時間は長かったですが、グランプリファイナルの雰囲気の中でおいしいプリンと温かいユリオミルクをいただけて満足です。

翌日からは整理券を配布することになったようです。
最新情報を確認の上、お出かけください。

https://twitter.com/figureskate5ch/status/804308547169226752
 
 
アニメイトカフェ キッチンカーも始まりますので、こちらもどうぞ。

https://cafe.animate.co.jp/collabo_cafe/6241/?place=96



PR

「ユーリ!!! on ICE」 4話感想



毎回イラストを描こうと思っていたのですが、リアルグランプリシリーズの録画・編集などでレッツゴークレイジーな今日この頃、イラストを描くのは諦めました。

4話も濃い内容で、細かい感想をたくさん書いていきたいと思います。

まず、時間経過。
勇利の部屋には蚊やり豚や扇風機があって夏を感じさせます。しかし、寝坊して見たスマホ画面には5月7日(日)とありました。3話から1か月位の経過ですかね。この期間はずっとSPの練習を積んできたのでしょうね。



ざっくりと点数のことも言及してくれました。
このアニメをきっかけにフィギュアスケートの試合を見ようという人もいると思うので、こういう説明は貴重だと思います。
同じ種類のジャンプの繰り返しに制限があるとか、ジャンプの回転不足で減点になるとか、基礎点+出来栄え点といった詳しい説明も今後あるかもしれませんね。
(※ヴィクトルのおでこが光っています。)




勇利の元コーチ、「チャオ!」の人チェレスティーノ先生とのやりとりが見られて良かったです。勇利のやる気がなければ指導する意味がないという寂しさや諦めがあったようですが、距離が離れても元教え子がやる気を出していることを喜ばしく思っているようで、信頼できる先生だったんだろうなと思えます。確かに今の勇利を引っ張れるのはヴィクトル以外にいないと言えますもんね。
ヤコフやバレエの怖い先生も厳しいけれど、内面や人間性の成長も見てくれる凄腕のコーチということが分かります。
4話は「コーチとは」を考えさせてくれる回のように思います。

ちなみに、上の図で勇利とコーチが話しているのはデトロイトで有名なアンバサダーブリッジの近くのようですね。
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/14/51/38/src_14513888.jpg?1281578589
http://4travel.jp/travelogue/10266529




うわぁ!やばい!優ちゃんってば!ユリオとライン交換?!
みんなで写真撮ってる!可愛い!いや、それより優ちゃん英語ベラベラやったんか!ヴィクトルと会話が通じてるのかどうか曖昧だったけど、そうか、英語ベラベラか。

で、みんながユリオのことをユリオと呼ぶのに対し、優ちゃんはユーリ君って呼ぶんだよね。両方のことを。そういうの優しさだよね。で、勇利に対して説明する時は「ユリオ君」って使い分けてんの!そういうの優しさだよね。
ラインの中では勇利の方を「the other Yuri」とか言ってる。

そして何より、この写真ですよ。いつ撮ったんか!ってことですよ!
それについては英語の全文を解読した人がいておそらく空港で撮ったらしいです。

そして多分、写真を撮ったのは西郡タケシだと思うので、家族でユリオを空港に送って行ったということだと思いますので、スケオタ三姉妹が優ちゃんの子供ということはユリオは把握していると思います。

「ユーコのヤツ、敵情視察か?!」とか言ってますが、「朝から晩まで怒られてる」とか、きちんと自分の近況を報告しているあたり、ユリオと優ちゃんの間に温かい友情が育まれていると思います。このアニメでのほんわか要素ですね。



いよいよピチット君登場!
TV電話で話し合う仲なんですね!
私が知ってるたった2つのタイ語、サワッディーカ(こんにちは)コップクンカ(ありがとう)が出てきて「わお!私、ヒアリングできた!」と舞い上がってしまいました。

ロシア語はスパシーバ(ありがとう)とダスビダーニャ(さようなら)は分かりましたが、ヴィクトルがたまにロシア語っぽいの呟いてるのは、たまに分からないですね。
ブルーレイでは字幕がついてくれると嬉しいですね。

これから出て来そうなロシア語はハラショー(素晴らしい)、オーチンハラショー(とても素晴らしい)とかですかね。

登場人物がみんないい人というか、勇利の人柄で、そういう人を引き付けているように思います。1話でユリオがいきなり勇利に「消えろ」とか悪態をつきますが、実は心のどこかで勇利のスケートがひっかかってて、気になっていたんじゃないかな?と思います。

さて、4話での1番の大きな展開というと勇利とヴィクトルの心の距離が縮まったことですよね。

温泉オンアイスの練習している時にタケシに「たいして恋愛経験もないのに、エロスなんて…」みたいに言われた時は軽く流していたのに、ヴィクトルに恋愛経験を指摘されるとすっかり心を閉ざしてしまいました。

それでもヴィクトルは普段と変わらず明るく声をかけ続けます。ここのヴィクトルについては本当にもう色々と考えることができますね。
ヴィクトルにとってコーチとしてのあらゆる初体験を楽しんでるのかとも思いましたし、自分が選手だったらコーチにこういう風に接して欲しいと思う姿であるのかとか、勇利を本当の肉親のように感じているのだろうか、そもそも一般人とは考え方、感じ方が全く違うのか…どれもあるようで、でも1つに絞れる答えはなさそうです。

海辺でも優しく静かに勇利に話しかけます。
音楽に呼応する勇利の中に秘めた輝きを2人で手探りで追及していっている感じですね。

「自分を表現する」という点においてのコーチ(振付師)の重要性と、ヴィクトルという広くて多面的な人間性も感じられますね。本当に父親や友人、あるいは恋人までこなせそう!(※ここ笑うとこ)



つむじ!
ああ、大好きなシーン!
こんなにも分かりやすく二人の距離が縮まった!
勇利は無意識にヴィクトルのつむじを触った!
つまり、その位、ヴィクトルの生え際が…違う!
自分の愛犬を撫でてる時のような、そんなリラックスした気持ちでヴィクトルと接することができている!!!!
ハラショー!スパシーバ!

二人三脚の本格的な1歩目が始まった記念すべきシーンですね。

きっとヴィクトルはコーチ業の素晴らしさに目覚めたんじゃないかと思います。でもコーチ業は年をとってからでもできるので、まだまだ現役で滑って下さいね。お願いします。



さぁ、フリーの構成を考えるよ!
スケートのプログラムをこんな風に作っていくというのが見られるのが面白いです。実際にもきっとこんな風に難易度などと合わせて振付師と選手が話し合って作っていくのでしょうね。



すっかり恒例となりましたスケート初心者への解説コーナー。

私が週に2回はチェックしているページとデザインが酷似!
http://www.tv-asahi.co.jp/figure/
なんか困った顔でヴィクトルもインしてますが、どういうメンツなの…と思ったけど、バックにいる3人の女子選手がスケオタ三姉妹だったので、この紙芝居の二次創作力が半端ないです。



スケートファンとして見過ごせないこの絵!
羽生くんやんか!ボーヤンやんか!いや…これ…去年の全員や!!

優ちゃんのラインの件と合わせてこちらのまとめページに詳細があります。
http://matomame.jp/user/FrenchToast/dd5d230d89b310526d2a

開催される6都市は今年のグランプリシリーズの都市ですね。勇利が参戦するのは中国大会とロシア大会ですが、実際のグランプリシリーズと混乱してしまいそう!リアルグランプリシリーズでピチット君のアサインを調べそうで怖い。ないないない!

あと、本編でやっとヴィクトルの愛犬「マッカチン」の名前が出ましたね。1話で優ちゃんが持ってた雑誌の記事を解読した人がいたり、公式サイトのグッズ名等で濃いファンには「マッカチン」と認識されてましたが、これで普通にアニメを見てる人にも「マッカチン」で通じますね。

 

ミナコ先生「今シーズンも応援いくよ!まずは初戦の中国大会!!」って張り切ってましたね!「今シーズンも」と言ってましたし、都合がつけば勇利の全試合にかけつけてそうですよね。最初はミーハーなのかな?と思いましたがヴィクトルに対しても「勇利の憧れの人」として見てますし、勇利の成長を心から応援してくれる貴重な勇利のファンですから、勇利くんはチケットとってあげて下さい。私からもお願いします。

試合会場で、このバナーを見て何度も勇気づけられたはず!

ミナコ先生と同じ気持ちで勇利の試合を応援しようと思います!
ユリオの応援はまり姉ちゃんと同じ気持ちでします!ユリオ~!!
ユリオのプリマ楽しみにしてるよ~!!

最後に、ヴィクトルには勇利もユリオもこんな風に見えてるのではないか?という動画です。まだまだヴィクトルのライバルには程遠いよ!







「ユーリ!!! on ICE」 3話感想

3話も内容が濃く、スピーディーな展開でしたね!!


 

まずはスケートの話。
フリーレッグとは氷に付いてない方の足のことです。
勇利はスケートのエッジで正確な円や弧を描く練習をしていると思うのですが、その際、軸足に意識がいきますが浮いてる方の足も常に美しくなくてはいけない…というようなことをヴィクトルは言ってるのだと思います。

 


イーグルとは…

>クラシックバレエで言う2番、つまり両足を伸ばした状態で
>180度に広げ、つま先を外に向けて開いた状態で滑っていく技です。
>腰が折れたり、お尻が突き出たりしない姿勢が美しいとされています。
http://skatingjapan.or.jp/figure/trick_03.html#category-pickup

エッジが深い(斜めってる)とコントロール力を要し、難しいとされています。
ヴィクトルの体が真っ直ぐに伸びたイーグルは美しいですね!

勇利のプログラムでも「イーグルからのトリプルアクセル」がポイントとなっていましたね。


 

3姉妹が喜びの余り、ミナコ先生の周りでクルクル回るのが可愛かったです!こんな所にも無駄にスケート愛が詰まってますね。監督はどんだけフィギュアスケートが好きなんだ!と少し恐ろしくもあります。




ここで勇利が跳べる4回転ジャンプの種類が分かりましたね。
ヴィクトルのフリーを完コピと言ってましたがさすがに4回転ジャンプを全部真似しているとは思えませんでしたので、3回転でやっいたという説明になってますね。

さて、キャラクターの個性もどんどん分かってきました。

2話までの時点で「腐女子向けのサービスシーン」と受け止めていた部分もヴィクトルの変人ぷりを描く描写という印象に変わってきました。
グランプリファイナル5連覇していてイマジネーションが湧かないという状態から、自分のライバルを育ててしまおうという発想になる訳ですが、結果的に自分のスケートのために周りをかき回して柔和に微笑む鬼畜っぽさ。
「二人とも俺のファンだからできるよね?」とか「でも俺忘れっぽい性格って知ってたでしょ?」とか生粋の王様気質。
自分が興味を持った相手への距離の近さ。そういう振る舞いがずっと受け入れられてきたし、変態と呼ばれて喜ぶタイプの真性。

2話で「俺の初めての恋人は~」と言いかけてギャグっぽい顔になってますが、これ、ひょっとしてマネキンとか機械とか乗り物とか尋常ならざる恋人と愛し合った経験があるかもしれん。

ユリオにアガペーと真剣に向き合えと言っておきながら、アガペーの表現に悩むユリオに「いちいちそんな事を考えて滑ってるのかい?」と笑うヴィクトルってコーチに向いてるの?!
ユリオはヤコフの所で練習するのが合ってる気がしますね。じーちゃんっぽいし!

ヴィクトルには天才的なスケート技術や美貌だけではない、魔性の魅力がありますね!!

そんなヴィクトルが関心を抱くだけあって、勇利もなかなか掴みどころのない面白い子です。
一見、優柔不断な地味な子に見えますが、ユリオに対して「僕のこと絶対舐めてるねー」と妙に冷静だったり、「凄く怒ってるー?!」と戸惑いはするもの、それに対して腹を立てる素振りもなく何となく受け入れてたり、スケート以外では本当におっとりした優しい子なんだなと思います。
ヴィクトルとユリオの親密そうな関係を見てスイッチが入って「色男をおとす美女の方が僕に似てる感情なんだ」とか真顔で言っちゃう純粋さ?というか、なんというか、ヴィクトルへの憧れの気持ち。
勇利に必要な物は“自信”で、ヴィクトルが傍にいると勇利は輝ける!二人三脚で勇利は世界のトップ選手になって、晴れてヴィクトルのライバルとなる訳ですね。
ただ、勇利はラストシーズンという覚悟を決めているようで、選手としてヴィクトルとの直接対決はないのかもしれませんが、2人でお互いを高め合うんだと思うとワクワクしますね!




今のところ、このキャラに萌えてる!!というのは特にないのですが、3話視聴後にユーラチカで検索したりなどしました。
小さい子を愛情たっぷりに呼ぶ愛称らしく「ユーリたん」「ユーリ坊や」のような甘~いイメージのようです。

ミトンという動画が紹介されていて、主人公の子がユーラチカにしか見えません。

https://twitter.com/umedama/status/789233693357436932

10分も見る余裕ないという人はこの辺から3分くらいだけでも。
https://youtu.be/OaSXSsuKTBU?t=2m7s

私のロシアのイメージはパルナスのCMで刷り込まれてますけど。

ユリオは最初はカツ丼をフォークで食べてたし「他人と一緒に風呂なんか入れるか!」とか言ってたのに、3話ではお箸で食べてるし、勇利と一緒にお風呂入ってるし、スケートを通して勇利とも距離が縮まったみたいで、温泉宿の家庭的な温かい雰囲気もユリオをリラックスさせたと思います。
優ちゃんのことを意識してましたけど、恋心というよりはお姉ちゃんとかそんな感覚ですかね。優ちゃんは勇利と一緒にヴィクトルを追いかけていて、ユリオに関しては憧れの選手というより弟感覚なんでしょうね。勇利の幼い頃と同様に。「新しく入った子をいじめちゃダメ!」的な。
そんな関係もハートウォーミングで好きです。

それからミナコ先生も本当に好きです。
2話で勇利の「家にいるよりバレエ教室にいる方が多かった」というモノローグがあるのですが、ミナコ先生は勇利にとって先生であり母親的存在なんだなと思いますし、同時にミナコ先生にとって勇利が息子的存在なのは明らかですよね。

「温泉 on ICE」で観戦中のミナコ先生がサラッと「徹夜で練習つきあったけど」って言っててミナコ先生の勇利にかける思いを感じることができますね。
勇利が勝負に勝った時に、ミナコ先生が泣いてるシーンはとても感動的です。

織田信成さんが「試合で表彰台に立てた時に、もちろん自分の嬉しさもあるんだけど、自分を支えてくれた人達に恩返しできた嬉しさもある」ということを言っておられたのを思い出します。

必死に戦う人とそれを支える人を応援しながら今後も観戦したいです!
「ユーリ!!! on ICE」は観戦するという言い方が合ってますね!


「ユーリ on ICE!!!」が面白い! フィギュアファンとしての感想

こんばんは。

ブログ名を「初老オタクの嘆き」に変更しようと思っている今日この頃です。好きなバラエティー番組はBSフジの「クイズ!脳ベルSHOW」です。
http://www.bsfuji.tv/noubellshow/
老眼の人にも優しいサイトデザインです。

さて、ユーリオンアイスです。

私はソチ五輪で羽生選手にドハマりして以降のフィギュアスケートファンで、スケオタではないと自覚するのはジャンプの見分けができないからです。
それでもフィギュアスケートファンとして、細かい部分もズッポリ「ユーリオンアイス」を楽しめているので、それらも含めて感想を書いていこうと思います。

1話メインで2話の内容も含めての感想になります。



最初から飛ばしてると思ったのが本田武史先生ご本人の登場です。
本田先生の解説は技術的に細かく、かつ分かりやすく演技後すぐに「これは何点くらい出るでしょうね。」とか言ってくれるスペシャリストです。
そんな本田先生も称賛するヴィクトルの5連覇です。



この強化選手のページもリアルすぎて紅茶を吹きそうになりました。特に右の「さぁ、スケートをはじめよう。」のバナー。まじでこんなんありましたよね。
シーズンの節目には「この選手が強化選手から外れた」とか「特別強化選手に上がった」など話題になります。

スケート連盟のページにはジャンプの種類を説明するページもあります。

http://skatingjapan.or.jp/figure/trick.html

これを何度も繰り返し見たのですが、実際の選手の動きは早くて全く見分けがつかなくて今に至る。


 

リアルジャージでフィギュアファンは更に食いつきます。
「これ、あの時のジャージや!バルセロナのボードにサインを書いてた時のやつや!」となります。
外国の選手のジャージもお馴染みのデザインで、ジャージを見ただけでどの国の選手か分かります。中国の選手のジャージってガンダムっぽいですよね。



ここは詳しい人ほど色々と気になったのかもしれませんが、あくまでもスケジュールの説明ということで軽く流します。
実際のグランプリシリーズと違い、ロシア大会が最後になっているので、ファイナル出場選手はロシア大会で決まるという熱い戦いになりそうですね!!

GP(グランプリ)シリーズの6大会の内、2大会に出場し、そこで好成績を残した6人がファイナルに出場できます。各大会で優勝=15ポイント、2位=13ポイント、3位=11ポイント…とポイントを獲得し、その合計点で決まります。

 

非常にテンポよく状況が説明されていきます。
この時刻表を見れば長谷津がどんな規模の町か分かりますし、黒く塗りつぶされた案内表示からは駅が縮小していることを物語っています。

またミナコ先生にとって勇利が希望の星であるような雰囲気なども序盤でトントントンと軽やかに説明してくれます。



ここ!地味ながら最も好きなシーンです。
おそらく両親はスケートに関して、いい意味で鈍いんだろうと思います。でもねえちゃんはネットでの引退のニュースなども目にしてるだろうと思います。スケートはお金のかかるスポーツで、国際大会で表彰台に乗れるような一部の選手以外は大学卒業と共に引退することが多いです。
ねえちゃんのそっと背中を押してくれるシーン、家族の優しさにグッときますよね!



いやー、本当に見どころが多い!
ここで既に勇利はジャパンジャージを着てるんですよね。
ミズノが衣装協力しているので、このジャージも実在してるんだろうと思います。見る人が見れば「懐かしい!」ってなるんでしょうね。

勇利が一番へたくそだったのに、今では勇利が日本代表。
それでも変わらず3人で仲良く練習してる様子に、色んなドラマを感じます。優ちゃんは本当に真っ直ぐにスケートを愛していて、勇利のスケートも真っ直ぐに応援してるんだなぁ、優ちゃんは本当にいい娘だなぁとしみじみします。タケシがイライラしてるのも好感持てる!

 

選手を称える横断幕にもリアリティーがあるのですが、物語が進むにつれて横断幕の内容が変わっていくのも楽しいです。
ヴィクトルが突然長谷津に来た翌日には急ごしらえの手書きの「ようこそヴィクトル選手!」という横断幕に。隅っこに小さく「おかえり勝生勇利選手」と、ついでみたいに書かれてあります。
その次は「長谷津エキシビジョン 温泉 on ICE あと7日」に変わっていました。温泉 on ICE の横断幕は長谷津城にまで付けられていて、町全体が興奮しているのが分かります。ほんの1瞬のシーンですが、長谷津のドタバタが伝わってくる面白いシーンです。
 
 


トレーニングしながら自問自答するシーン。ここの公園も丁寧に描かれていて、1話では桜が印象的です。このアニメでは時間経過もきっちり練られていて、大学卒業の春から物語がスタートして季節の細かい変化が分かるようになっています。
4月なのに突然雪が降ったかと思えば、2話ではこの公園は葉桜になり、リンクまでの道には雪かきした雪がまだ残ってる…。ユリオが来る頃には雪が解けて緑が鮮やかになっている…。
季節の変化とともに、勇利達が成長していくのを見守っていく感じですね。

体脂肪率を下げるエピソードですが、このアニメの振り付け担当の宮本賢二先生も「体脂肪率が何%未満の子じゃないと振付しない」というようなことを実際におっしゃってましたね。その位に自分を追い込んでいる子に踊ってほしいらしいです。

とにかく素晴らしいアニメ!
圧倒的な作画!
魅力的なキャラクター!
緻密に練られた設定!
そして何と言ってもスケート愛!

EDのインスタもリアルで、普段私達が追いかけている選手達のインスタ、ツイッター、ウェイボー(笑)をそのまま見ているようです。勇利の「踊ってみた」動画事件でネット上が騒然としている様子やヴィクトルが長谷津にいる情報が1瞬で地球を駆け巡る様子は、私が普段見ているスケオタ界隈の様子とほぼ同じでくすぐったいです。

フィギュアスケート選手はエキシビジョンの練習中に仲良くなるんですよね。
そんな国際仲良し動画を上げて下さるシブタニ兄弟のyoutubeはフィギュアファンにはお馴染。
シブタニ兄弟とはアメリカ代表のアイスダンスの選手です。



今週末には本物のグランプリシリーズも始まるし、忙しいシーズンになります!